About GeeSPORTS
About

GeeSPORTS(ジースポーツ)とは?

シニア世代が、もう一度胸を熱くする、夢中になれる世界を作りたい。そして、これから歳を重ねる人たちにも。その思いを、老若男女世代を超えて楽しめるe-Sportsというカタチで実現する。
それが"GeeSPORTS"です。

Geeには「驚嘆」や「熱狂」という意味があります。シニア世代は第二の"Golden Age"であり、彼らがゲームを通して人や社会とのつながり、世代を超えたつながりの中で、熱狂する。健康や孤独との不安だけでなく、つながりの中で生まれる熱狂が、高齢社会という課題を、明るく価値のある社会に変えていくと信じています。

e-Sportsを通して、社会課題を解決する。
"GeeSPORTS"は、課題先進国日本が世界に向けて発信するゲームの枠を超えたプロジェクトです。

GeeSPORTSの具体的な取り組みとして、シニア向けの各種サービスの事業者や自治体に対してGeeSPORTSをプレイできる環境を提供し、シニアの方たちがゲームを通じた楽しく生きがいや熱狂を獲得し、同じシニアだけでなく世代を超えて孫や若者たちとの多世代の交流を支援していきます。

GeeSPORTSの大きな特徴は、シニアの方たちでもプレイしやすいシンプルな操作でありながら、ゲームとしては世代を超えて楽しめる面白さや戦略性を追求し、かつそれを1人ではなく複数の仲間とプレイする点にあります。

そのプロトタイプとして、大阪・関西万博においてGeeSPORTSの大会を開催し、GeeSPORTSをプレイするシニアの姿を世界に発信しました。今後はこの実績をもとにGeeSPORTSを各地で展開するための活動を促進し、様々な地域や企業・団体とのコラボレーションを強化していきます。

GeeSPORTSに関する質問はサイト記載の問い合わせ先よりお気軽にお問い合わせください。
「GeeSPORTSを導入してみたい」「どんな内容なのかもっと詳しく知りたい」「一緒に何かをやってみたい」とのご要望・ご質問にお答えいたします。

About GeeSPORTS